人気ブログランキング | 話題のタグを見る
白樺樹皮採取へ
白樺樹皮採取へ_e0250594_12351500.jpg


 今日が私が村へ来た一番の目的白樺樹皮採取の日。
 既に芸術家さん&長男君が状態の良い樹皮を採取してくれていて、量としては今日1日取れば以前の在庫と合わせて来年までなんとかなるかなと思っています。
 今回入った森に生えている白樺はとても黄色が美しい樹皮が多く使いやすそうです。
 森から持ち出し選別。
 私が利用するために日本へ送るもの、大きく厚いもので白い皮の面が美しい物は芸術家さんのキャンバス用に。
 残りはБаня(バーニャ/サウナ)の焚き付けにと分別しました。
 今年は丁度出張へ来ている連合いも一緒に森へ入ってくれたので4人で短い時間ながらそれなりの量を採取する事が出来本当に助かりました。
 日本を出る直前に再度痛めていた肩も、直前に打ってもらった注射のおかげで作業にほぼ支障無く乗り切る事ができホッとしています。



日々作ってみた食事レシピブログ「これ旨いのか?
ロシア料理のみのレシピブログ「ロシア料理は豊かな味
白樺細工の事「ロシアから白樺細工

↓無事採取で来て良かったわねと思われましたら一押しポチリとお願いします。
 つづきも良かったら。





白樺樹皮採取へ_e0250594_12351560.jpg


 未舗装で鉄分を多く含む赤い土の道を進みます。
 土砂降りだと足元悪くなるから曇りで良かった。
 この道は元々材木を切り出す会社が使う丸太運搬道路。
 今は、村の人も狩りのためやキノコやベリー採取のために入ったり、釣りのために入ったりする場所でもあります。



白樺樹皮採取へ_e0250594_12351586.jpg


 今回入った森。
 相変わらず足元…悪い。
 人が手入れしている場所は無いので真っ直ぐ進むだけでも大変なのがね、体力消耗します。



白樺樹皮採取へ_e0250594_12351549.jpg


 採取が終わり、近くの川辺でご飯。
 といっても外に出ると吸血昆虫がわっと寄ってくるので車の中で。
 写真は食後芸術家さん&長男君が釣りをしている時に取ったもの。
 夏は色々な色合いの花が咲いて綺麗な村です。



白樺樹皮採取へ_e0250594_12351534.jpg


 帰るので再度記念にタイガの中をひた走る道を。



白樺樹皮採取へ_e0250594_12351551.jpg


 魚釣りをしていた通称黒い川。
 ここではХариусы(ハリウス/カワヒメマス)やЩука(シュカ/カワカマス:ノーザンパイク)が連れるのだけれど、今日は長男君が姿は見たけれど釣れずというぼうずのひとなりました。



白樺樹皮採取へ_e0250594_15144196.jpg


 この道の本来の使い方ですしょうか。
 丸太運搬車が走って行きました。
 丸太運搬車を良く見かけるのも村に来たなということを実感する事の一つかも。



白樺樹皮採取へ_e0250594_15144123.jpg


 丁度お昼頃ホテルへ戻り着替えてからカフェへ。
 やっぱり村へ来たからには知人経営のカフェに顔を出さないとね。
 サラダオリビエ。
 このサラダもお店に依って随分と違う印象を受けるサラダ。こちらの物はマヨネーズは後乗せなのであまり好きでない人は残せば良いというのが良いところかも。



白樺樹皮採取へ_e0250594_15144191.jpg


 豆のボルシチを頼んだら売り切れで生キャベツのシーになりました。
 好きなのでこれはこれで美味しい。
 今回村でキャベツを食べて思ったけれど、やはりこういうスープにする時日本のキャベツではちょっとこの甘味が出ませんね。
 厚くてみっちり詰まった生食をひるむ様なそんなキャベツで作るからこその味なのだなと思います。
 日本では手に入らないからあの柔らかいキャベツで作るけれど。



白樺樹皮採取へ_e0250594_15144125.jpg


 帰任直前に1人ご飯で頂いた豚のディジョン風が美味しかったので今日はこちらの鶏肉のマスタードソース焼をメインに。
 添え物が無いのはキャベツの煮込みが売り切れていたので他の付け合わせに食指が動かなかったから。
 ピューレとか定番にして欲しい。
 今回もマスタードソース美味しかった。
 これは本当に日本でも再現したい。



白樺樹皮採取へ_e0250594_16340417.jpg


 食後、駐在中の社員の方と連合いと3等分したお菓子。
 これ周りはキャラメル化した練乳ですが、中には甘味が入っていないので見た目より甘くないのです。
 結構好きなお菓子。



白樺樹皮採取へ_e0250594_16340584.jpg


 連合いが午後ホテルでレポート書きの間私は芸術家さん宅へ。
 久しぶりに煙突の風景。
 夏はやっぱり存在感が薄いわー。



白樺樹皮採取へ_e0250594_16340571.jpg


 そうそう、スーパーでこんなもの見つけたのです。
 見たままのチョコバナナ。
 本当にそのままで安心の味だった。笑
 まあ次は買わないね自分で作れるし。



白樺樹皮採取へ_e0250594_16340525.jpg


 お昼を食べてから行ったというのに家へ入ったら良い香。
 丁度焼き上がったと言うЩука(シュカ/カワカマス:ノーザンパイク)のファルシ。
 これ新鮮なシュカの皮を残して実を取り除き、Манная крупа(マンナヤ クルーパ/セモリナ粉)と野菜と魚の身を和えて詰め直しオーブンで焼いた物。
 今まで鱒系の魚でファルシ頂いた事が有りますが、断然シュカで作った今回の物が美味しかった。
 身の新鮮さも有るけれど、詰め物がマンナヤなところも良いのかもしれない。
 さて、これを再現するとなると日本ではどの魚で作るのが良いのか思案しちゃう。
 淡水魚でこれだけ大きくなるものって簡単には手に入らないからな…。



白樺樹皮採取へ_e0250594_16340541.jpg


 駐在したてのころへーと思ったのが靴を脱ぐと言う習慣。
 日本は玄関に段差が有る事多くそこで脱ぎますが、村の住宅事情では玄関から廊下までは平坦。
 それでも皆さん玄関内に敷いたマットの上等決められたところで靴を脱ぐ習慣があります。
 夏になるとこんな感じで外で脱いで出入りしたり。
 ロシアのドラマを見ていると玄関で脱ぐ時と室内は靴のままという映像が有る事を考えるとどちらも存在するようで、何処で線引きがあるのかとかちょっと興味あります。
 


白樺樹皮採取へ_e0250594_16412581.jpg


 おやつを食べてまったりするために芸術家さん宅へ来たわけではなく、作業のため。
 古い在庫の樹皮から白い皮の部分を取り除きました。
 1人でやっていたら、芸術家さん&次男婦人が手伝ってくれました。
 日本では白い分使う機会がほとんど無いのでなるべく剥いでしまおうと思ったけれど、日数が足りなかった。
在庫全部はとても無理なので手がけられる部分だけ剥いで終わりになりそう。



白樺樹皮採取へ_e0250594_16412554.jpg


 連合いが仕事を終え合流して早速Баня(バーニャ/サウナ)へ。
 やっぱり薪で充分に温まるバーニャ最高♪
 今日は出来立ての干し魚にビールとКвас(クワス/発酵微発泡清涼飲料水)、ナッツという王道の組み合わせ。
 これぞバーニャという感じだわ。
 一気に悪い物が体外に出て行く様なそんな爽快感が有ります。



白樺樹皮採取へ_e0250594_16412562.jpg
白樺樹皮採取へ_e0250594_16412537.jpg
 バーニャから出ると今日も芸術家さん宅でごちそうになりました。
 新鮮なОкунь(オークニ/ペルカ属の魚)で作った燻製とかシュカのファルシとか、昨年仕込んだ夏野菜の煮込み瓶詰めとか庭の野菜とか。
 買って来たのはパンとビールだけって言うのが凄いわー。
 本当に村の人って生活力有ると思う。





by etigoya13-2 | 2015-07-05 23:34 |
<< 夏の恵と白樺作業とやっちまったな日 最寄り空港から村まで 早速芸術... >>



小さな発見小さな喜び日々の生活を丁寧に 2007年1月末より連れ合いの駐在に帯同して初海外生活。2015年5月帰任しました。
by 越後屋
書いているのはこんな人
名:越後屋
生年月日:1972年3月19日
家族:日本人の連れ合い
趣味:惰眠をむさぼる、料理を作る、食べる、何か手を動かしている
他:座右の銘は「食は魂!」
  今は毎日白樺細工製作中

シベリア
旅行口コミ情報

Flag Counter

PVアクセスランキング にほんブログ村
カテゴリ
全体
おしらせ
日々のこと

住まい
手仕事
買い物
食べ物


未分類
最新の記事
ブログ引っ越しました
at 2016-01-14 22:20
新しい白樺樹皮を開ける
at 2016-01-12 23:27
鏡開き
at 2016-01-11 23:15
お正月の料理と野菜を消費する
at 2016-01-10 22:34
馴染みの店味、新しい店の味、..
at 2016-01-09 23:17
以前の記事
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
フォロー中のブログ
小さな手紙
うろうろ、ごそごそ。(旧館)
北緯44度の雑記帳
銀座 月光荘画材店
いつも食べることばかり
ハギスはお好き?
森の暮らし  たいまぐら便り
楽子の小さなことが楽しい毎日
フィレンツェ田舎生活便り2
Kippis! from...
そんな毎日、こんな毎日
糸巻きパレットガーデン
知りたがりやの食べたがりや
** mana's K...
ちりめん戯縫
Meille tulee...
...,
粉もん☆マニア
mielilei
日々の彩り
マドモアゼルジジの感光生活
終の棲家のひとりごと♪
アクデニズ。
ソーニャの食べればご機嫌
ベジタリアンミットゥンと...
てぶくろ
カザルパロッコのネコ(C...
日光グルマンズ和牛 | ...
エーゲ海のひとりごと。
NO ANCHOVY, ...
窓の向こう側
おいしいは嬉しい
スウェーデン暮らしラボ*...
*ごはん~~~☆``
フランス Bons vi...
ジェット妻ストリーム2
die Elfen im...
すきすきてきさす
KINJO!
パリ流ダイアリー(Pet...
y-hygge
Wagon Cafe
Kuechennachr...
麓の家から
私のひとりごと
Cucina , sof...
フェルタート(R)・オフ...
o r i o r i
ちょっとそこまで
フランス Bons vi...
My style
Santa Clara ...
日々の記録
YUKKESCRAP
外部リンク
最新のトラックバック
タグ
(1072)
(712)
(406)
(237)
(181)
(172)
(143)
(142)
(107)
(103)
(97)
(78)
(75)
(41)
(34)
(30)
(18)
(10)
(8)
(7)
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧